About marin

この作成者は詳細を入力していません
So far marin has created 84 blog entries.

OLTREMATERIA キッチン施工例

こんにちは   今週も始まりました   少し気温も暖かくなってきて過ごしやすい季節になってきましたね^ ^ 今日はオルトレマテリア の施工例についてご紹介したいと思います       全て同じ色で施工いたしました   統一感が生まれ、ウッドや床のタイルとも相性がよく   洗礼された仕上がりになりました。   オルトレマテリアは日本では、施工店が28社しかなく   福一工業では、九州の施工店をさせて頂いております。   オルトレマテリアはHACCP認定をとれている唯一の建材です。   品質管理もしっかりされています。 有害なものも一切含まれておらず、グリーンライフの概念をすごく持たれています。   人にも地球にも優しい材料です。   近年、新型コロナウィルスに悩まされている日々ですね、、、。   新型コロナウィルスのにも対応する殺菌能力のある保護剤もございますので   気になる方は是非 お問い合わせください。

By |2021-03-08T15:08:43+09:003月 8th, 2021|未分類|0 コメント

【MORTEX 施工例】佐賀の某所※神々しい(°▽°) 寒い時のモールテックス

こんにちわ(°▽°) 福一工業です。 今日は、年末施工したモールテックス の施工例を紹介しまーす この施工の時は、とても雪が降ってどうなることか、、、 と思った思い出ばかり 私は寒い記憶しかないです笑 両端の薄いグレーの部分はモールテックス で扉も全て 施工し、中央の仏様がいらっしゃる家具は ビールストーンで施工いたしました。 高級感溢れてます 今時なスタイリッシュなお寺ですね すっごくかっこよかったです メインの場所は全てモールテックス で このライティング×仏様×モールテックス 神々しいです( ̄∇ ̄) モールテックス の施工の注意点として モールテックス を施工する際は 基本、気温が5度以下では、施工は出来ません( ´Д`)y━・~~ 5度以下になる場合は、いろいろ工夫をして 5度以下にならないように気をつけないといけないのです 寒がりな私にはとってもいい条件ですが(^○^) 風にもお気をつけ下さい 気温や湿度にとても左右される材料です 施工する日にち、現場、施工する場所によって 施工の仕方も変わります。 モールテックス の施工をお考えのお客様は 是非、技術、経験、知識を備えている 業者さんにご依頼することをおすすめします( ^ω^ ) 自信を持って施工いたしますので 是非福一工業にご依頼ください(^○^)

By |2021-03-04T15:38:47+09:003月 4th, 2021|未分類|0 コメント

熊本MORTEX施工現場

こんにちは! 今日は令和3年3月3日、3が3つ並びますね!笑 そして雛祭りですね(^^)♪ さて、 今日は現在施工中の熊本県MORTEXの現場でのお写真をほんの一部ですがご紹介します! お天気は良かったようですが、気温が低い中ご苦労様です(>_<)

By |2021-03-03T10:03:39+09:003月 3rd, 2021|未分類|0 コメント

漆喰の塗壁

こんにちは(^^) 3月ですね! 今日は少し寒く感じます(>_<) 春が待ち遠しいですね*・゜ 写真は漆喰の施工写真です。 全て職人さんの丁寧な手作業により、クロスでは出せない上質な仕上がりになっています♪

By |2021-03-02T10:51:24+09:003月 2nd, 2021|未分類|0 コメント

キッチンカウンターMORTEX施工例

こんにちは♪ 昨日は凍える寒さでしたが、今日はお天気も良く気持ちも晴れますね(o^^o) さて、今日は市内ショールームにて キッチンカウンターMORTEX施工のご紹介です♪ MORTEX × ウッド の組み合わせがとても良く ワンランク上のお洒落なキッチンに仕上がっていますね( ´ ▽ ` ) 何度見ても素敵です♪ MORTEXの標準カラーは 16色のカラーが4段階の濃淡があり 16色×4 段階で全64色です。 ぜひお好みのお色を見つけられて下さいね♪  

By |2021-02-19T11:01:50+09:002月 19th, 2021|未分類|0 コメント

【野和太鼓×左官職人 企画】

あけましておめでとうございます。 随分と年を開けて時間が経ってしまいました、、、、 今日から毎日更新していきますので、宜しく御願い致します。 今年も引き続き、いろんなことに挑戦して行こうという福一工業ですが、 まず、第一弾が野和太鼓さんとのコラボ企画で動画を作りました。 最初は、ただ今まで左官職人さんがやってないことを やってみよう。 から段々規模が大きくなってきて、 福岡市内のホールを借りての企画になりました。 全てショー仕立てでプログラムを作っているので 是非皆様には、生で見て感じて頂きたかったのですが、、、、 このコロナのご時世ですので、 今回は無観客でした。 是非皆様にお披露目することができる時がきたらな〜と思っています。 材料は、笑緒一さんの深呼吸や呼吸を使用しております。 なんと太っ腹な会長さんが材料提供してくれました!!!! 笑緒一さんの材料は機能性も抜群、いろいろな効果もある すごい材料なんです。 詳しいことは、また別の機会に 今回、野和太鼓さん、団長の永井さんに竹のartをして頂き、 大阪の及川左官さん、ribreさん 中山建設さんに協力して頂き 動画を作りました。 もちろん私も参加しましたw 動画はインスタグラムにアップしていますので 皆様チェックしてくださ〜い(^○^)

By |2021-02-17T18:29:52+09:002月 17th, 2021|未分類|0 コメント

オルトレマテリア oltremateria について

こんにちは   今回は認定施工業者をさせていただいております、 イタリアからの輸入建材、『oltremateria』についてご紹介させていただこうと思います。 環境に対しても、人に対しても、とても優しい材料で、床、 壁、什器など全て シームレスに使用することが可能です。 屋内、屋外で使用可能です。 例えば、玄関ポーチから外のアプローチ、門柱をつなげてシームレスに施工したりすることも可能です。 1〜3mmという驚異的な薄さで、クラックの心配もございません。 下地が湾曲する力にも逆らうことなく、すっっっっごく湾曲させることができます。   このような柔軟性を持つ、床仕上げ材は、オルトレマテリアでしかないと言っても 過言ではありません。   オルトレで施工した床は不燃性を持つため、床暖房の床に施工することが可能です   床暖房=フローリングという固定概念も覆し、デザインの幅が広がります。   汚れ防止の力も凄く強く、キッチンなどへの施工、洗面台の施工などにも、とても適しています。   色やテクシュチャーなども無限にあるので、 お客様オリジナルの施工をすることが可能です。 こんな素晴らしい機能を持つ材料って、体に害がある強い成分が使用されているのではないかと不安に思ってしまう方もいらっしゃるかもしれません。   ご安心ください!!!!   体に害がある成分は一切含まれておりません。 oltremateriaは、人間にも地球にも優しい材料です。 リサイクルにも凄く力を入れていて、 今、日本、全世界で、環境保全をモットーにしている中、 とても最適な、材料だと私は感じております。   少し、お値段はお高くなっていますが、長い目で見ると、 安い材料のものは、すぐ壊れてしまったり汚れてしまったりすることを 考えると、、、 最初少し高くても、一生ものと考えると、お得なのではないでしょうか。   福一工業に来ていただければ、オルトレに関するご説明や、 実際に施工したものをご覧になることも可能です(^○^)   是非きになる方は、ご連絡ください!!!!    

By |2020-10-13T11:37:01+09:0010月 13th, 2020|未分類|0 コメント

ご注意下さい!MORTEX®について間違った情報です!!

MORTEX®についての間違った情報や   講習を受けてなく、間違った施工や   MORTEX®の材料と見せかけた材料の販売や、天板の販売が   最近多々目につくことが多くなってきました。     それだけ認知度が上がってきたことは、間違い無いのですが、、、 ちょっと本来の機能性が発揮されていなかったり、技術が伴っていない残念な施工例が蔓延ることは少し淋しく思ってしまいます。     今回MORTEX®についての間違った情報をご紹介いたします。   ・MORTEX®はコンクリートの5倍の強度がある 【正解】コンクリートの1,5倍の強度がある!!   ・MORTEX®は特殊な樹脂の入ったセメント 【正解】 21種類の鉱物に5%のアクリル樹脂が入っている   ・MORTEX®は割れない 【正解】 構造的な動きで割れてしまうことはありますが、MORTEX®自身の収縮割れは起こしません。 そのため、極力クラックを入れないために特殊なメッシュを伏せ込んだり 下地が割れないようにしっかりと補強をしていただいたりと、MORTEX®を施工する前に下地の打ち合わせや、下地の状態が完璧でないと、自社では施工しないようにしています。   時には下地を作り変えてもらうこともあります、、、。     ・MORTEX®は汚れない   【正解】当たり前ですが、お掃除や手入れをしなければ、汚れます。 適切な保護剤を使用して汚れにくくなります。   キッチン、お風呂、壁、床、もしくは、人が触れる場所、触れない場所、 生活する場所など、お客様がどのような生活場面において、どこにMORTEX®を使うかでも保護剤を変えて、お客様に一番満足していただけるよう保護剤も選んで施工させていただきます。     経年劣化を望まれる方(味を楽しまれたい方)には、浸透性の保護剤を   経年劣化を望まれない方(施工した時のものをそのまま残していきたい方)には、塗膜生の保護剤をご提案するなど、   色や柄、保護の仕方まで様々で   施工者、施工の仕方でもとても表情が変わる材料になります。   MORTEX®はとても高価な材料です。 それなりに施工の金額もどうしても上がってしまうのが現実です。   施工単価だけで施工業者を決めず、技術、知識、があるかも見極めて 施工業者を決めるのが得策だと思います。   MORTEX®の講習を受けたからといって全ての業者さんが全て正しい施工をしているとは限りません。   次の記事でご紹介しますが、 [...]

By |2020-07-30T23:46:45+09:007月 1st, 2020|未分類|0 コメント